息してるだけで偉い

セルフロックダウンから、丸一ヶ月経過。変化したことなど、つらつら書いて行こうと思う。

まず、引きこもり生活に慣れてきた。現在は、仕事はすべてオンライン、外出するのは生活必需品を買う時くらい。買い物も、最近はネットスーパーを使い始めたので、今後は前よりもっと外出しなくなるだろう。

フリーランスなので、元々毎日外出する仕事ではなかったけれど、家で集中できない時はカフェで仕事をすることも多かった。それができないことに最初のころはストレスが溜まっていたけれど、最近は大丈夫になった。

多分、色んな報道やら専門家の発言やらを見るにつけ、この生活がおそらく数ヶ月単位で、ともすれば向こう一年ほどは続くのだろうと感じたから。「この週末は外出を自粛しましょう」「あと数週間が山場でしょう」と、目先のことが語られることも多いけれど、感染症ってそんなに簡単に収束しないのでは? と。この非日常が、今後しばらく私の日常になるのだと思ったら、諦めがついたというか。

「普通に出かけたいな」とは思うしストレスもゼロにはならないけど、自分の力で変えようがないことなので、思い悩むのはやめようと、自分の中で少し、折り合いをつけられた。

・・・

ここ一週間、毎朝30分ほどヨガ&筋トレをしている。普段から運動をする人にとっては大した運動量じゃないだろうけど、運動が苦手な自分的には未だかつてないくらい運動している感覚があって、「私めちゃ運動してるじゃん〜〜すごい〜〜〜!!!」と、かなり自己肯定感が高まっている。

運動を始めたのは、肩こりや背中・腰の痛みが、座っているのが辛くなるくらい悪化したから。デスクワークが長時間になると、どうしても体が痛くなる。これまでは、しんどくなったらホットヨガに行くか、本当にやばい時には整体に行っていたけれど、今はそれができない……やばい……と思い、家でストレッチしたり温めたりして、なんとか治した。

体を動かすことで肩こりなど体のこわばりがほぐせるし、そもそも筋肉量が不足していると腰痛にもなりやすい、という話も聞いたことがある。しばらくは外出できない日々が続くだろうから、予防のためにも運動してみるか、ということでスタート。

運動を始めてみて一番感じたのは「頭がスッキリするな」ということ。寝覚が悪く、頭にモヤがかかったような感じが下手したら1日中続くこともあったけれど、朝に運動するようになってからは、頭がスッキリして1日爽快な気分で過ごせるように。

毎朝YouTubeを見ながら15分〜20分くらいのヨガプログラムをやって、次に10分の体幹トレーニング、最後に5分の腹筋トレーニングをやってます。ちなみに、見ているチャンネルはこれ。映像きれいだし解説もわかりやすくていい。動画の本数も多いから飽きない。

まだ一週間だけど、腹筋が最初よりはできるようになってきた気がする。同じトレーニングを毎日やっていると、「できないことができるようになった」感覚が得られて楽しい。これからも続けようっと。自粛生活終わったらムキムキになっちゃってるかもな〜〜。

・・・

あと、手帳を新しくした。スケジュール管理は基本Googleカレンダーだし、持ち運びの際に軽いほうがいいなと思い、年始に月間ページのみの薄いものを買っていたのだけど、週間ページがあるものを改めて購入。日付にひもづく形でちょっとしたメモをつけたい時があって、そうなると週間ページがある手帳のほうがいいなと思ったのと、外出しないから重さ関係ないな、ということで。あとPCやスマホ、iPadなどガジェットまみれで常にオンラインな日々を送っているので、オフラインの時間作りたいな、というのもある。

購入した手帳は、高橋書店の「torinco(トリンコ)」。カバーの絶妙な色味が好き。あと中のページがすっきりシンプルなのもいい。

手帳には妙なこだわりがあり、気に入るものがなくて年に何回も買い替えたり、「カバーはこっちがいいけど中身はこれがいい」と、2冊買ってカバーを付け替えたりしたこともあった(やりすぎ)のだけど、トリンコはカバーも中身も好みで気に入っている。

・・・

オフラインの時間を作りたいのは、ネットでは「家にいる時間が長い今だからこそ、何か始めよう」というメッセージを見かけることも多いから。元気な時にはポジティブに受け止められるけど、ストレス溜まったり疲れたりしている時に「ほらほら!! せっかくの時間を有効に使おうぜ!!!」みたいな言葉を目にすると、「いや、ダラけさせてくれ……」ってなる。

まぁでも、メッセージを発している側には何の罪もなく、私が勝手に疲れているだけなので、「疲れないために見ない」を選択するだけ。疲れている時は、息してるだけで偉いよ自分、くらい自己肯定感のハードルを低くしておくといい。

寝る前に少し本を読もうかな。それでは、また。